メイン | 2006年8月 »

2006年7月31日

30日に食べたモノ

使いやすいような使いにくいような 今日31日を含めてあと5日。糖質脂質ゼロ生活はいったん終了。でもあと5日間って長いっす。 昨日も相変わらずな食生活なのだが、ちょっとカロリー計算などしてみた。たんぱく質生活はローカロリー。それにしても炭水化物のカロリーの高いこと…。 30日の一番カロリーが高いのは、あたりめですた。

例えばビール500mlですと202kcal/たんぱく質1.5g/脂質0g/糖質15.6gになり、
そうめん70gだと239kcal/たんぱく質6.5g/脂質1.1g/糖質48.2gらしい。いやー、栄養満点!ああ食べたい!

見にくいのでモノ好きな方のみどうぞ。意外と糖質は何にでも入ってる。 (たれ、調味料はわかりにくいのは計算してません。アバウトですよ、アバウト)

g/ kcal/ たんぱく質g/ 脂質g /糖質g
ツナ缶 80/79/17.5/0.3/0.6
きゅうり 100/14/1/0.1/2.9
レモン  5/1/0/0/0.4
黒こしょう 3/10/0.3/0.1/2
しょうが   5/1/0/0/0.2
わかめ  20/2/0.4/0/0.6
もやし   40/5/0.7/0/1
味噌    12/22/1.6/0.7/2.5
酢       15/7/0/0/1.1
かつお 100/114/25.8/1/0.1
たれ      6/5/0.2/1/1
あたりめ 50/135/23/1/8.3
ところてん 260/5/0.6/0/1.6
きゅうり   50/7/0.5/0/1.5
プチトマト 10/3/0.1/0/0.7
長ネギ     5/2/0/0/0.4
めんつゆ  100/44/2.2/0/8.7
ほたて刺  100/97/18/0/4.5
白菜       100/13/0.8/0.1/3

合計 1061/566/92.7/4.3/41.1

2006年7月30日

29日に食べたモノ

ホタテ貝のひも
かつおのたたき
もやしときゅうりのおひたし
プロテインダイエットカルピス割
きゅうりとところてんプチトマトのサラダ
あたりめ
コーヒー
コーヒーゼリーも抹茶かんもちょっと食べてマズーって思ってやめた

体脂肪率26.8%(体重減傾向、いいのか悪いのかわかりません)

2006年7月29日

トレーニング8回目(15日目)

今日はトレーニング前のトリートメントも素早く、10分くらい前にジムに入ってしまった。これといってすることもなくボーっと人のトレーニングを見ていたら、前回のSさんが「時間まで少し身体あっためます?」と声をかけてくれ、ペダル漕ぎのマシーンに連れて行ってくれて、やり方も教えてくれた。ステッパーのような感じだが(とても大きい機械だが)足にペダルがぴったりくっついているので、太股に直接来る感じで、意外に疲れる。

ちょっとしたら今日のトレーナーMKさんが来て、今日はBパターン。Bパターンは身体の裏側の筋肉を主に鍛えるそうだが、私の場合、全体の中でも腕の力があるようで、猫のように二の腕を鍛えるトレーニングで「もっとグッと下まで下げて!」というトレーナーさんの言葉で、ホントにグッとやったらガシャーンッ!とはげしい音を立ててしまった。(別に壊してませんから!)でもMKさんも私の怪獣のような動きにウケていた。ちょっとガオーって感じ。

そういえばトレーニング中はベルトをするんだけど、以前、力入れたらバリッと音をたててベルトがはずれたことが…。トレーナーさんは「マジックテープがバカになってますね」と言っていたけど、なんか「ふんぬ~っ!」ってやって服を脱いじゃうデビルマンのような自分を想像して苦笑い。

これといって問題なくトレーニング終了。トリートメントは私が今一番イイナ、と思ってる女性が担当してくれ、夢心地。しかし、うつぶせでタオルに額をつけているため、終わった後の顔はかなりヤバイ。それは顔がむくんでるからなの?

最初の3週間は体重が減らないように!と指示されるけど、今日はジムでは何故か前回より1kgも減っていた。MKさんが言うには「代謝が上がってきてるからもっと食べてもいいです」って言うんだけど、昨日は抹茶かんばっかり食べ過ぎたかな?と思ったり。「今後体重を落としたい」と言ったら、「ウォーキングとかはじめていいですよ」ということだったので、有酸素運動もちょこちょこやっていこうっと!

28日に食べたモノ

かつおのたたき
きゅうりともやしのおひたし(ショウガポン酢)
ホタテ貝のひも(生)
白菜の浅漬け
オクラと玉ねぎの味噌汁(ちょっと)
抹茶かん
コーヒー

体脂肪率26.8%

2006年7月28日

糖質不足のせい?

抹茶かんいーかげん、甘いものが恋しくてたまりません。突然「うがー!」と叫びたいぐらいパンが食べたい、美味しいかりんと食べたい、チョコが食べたい!

あと1週間まで来たけど、糖分が不足した私の頭はやばい! なんと今日は○○銀座にスカートを裏返しに履いて行ってしまった!○○銀座にたどり着く辺りで気がついた。足元にひらひらする白いもの…それは洗濯表示のタグ。え~!うそ~!!

なんとか買い物バッグで隠して歩く。スカートはタグ以外はパッと見問題ないのでタグだけかくして買い物も全部しましたよ。気がついた人もいるかも。ところが今日はスーパーの前で事件が起きていたので、注目なんてされることは無かった。

スーパーの入り口で、70代くらいのおじいちゃんが自転車を押したままボーっとした感じで、店員さん2人が声をかけている。おじいちゃんは自転車を押したままフラフラと店内まで入って行こうとしている。ず~っとそのまま膠着状態で、私はスーパーと八百屋での買い物を済ませ、 また通りかかると、今度はおじいちゃんが倒れ込んでいて、お巡りさんが抱え、救急車を呼んでいる模様。どうやら吐血して倒れてしまったよう。おじいちゃんにが起きていたのかわからないけど、私もスカートに問題があるので家路を急ぐ。

暑い厳しい季節だから、お年寄りには堪えるのか、どっかで車とぶつかりでもしたのか?そんなことを考えつつ帰宅。 朝仕込んだ抹茶寒天をいただく。寒天系はそんなに好きじゃないんだけど、ノンカロリーでつくれるお菓子なんて限られてるよね~。せめて牛乳が使えれば、もうちょっと美味しいのに…。ま、10%ぐらい凍らせて、ちまちま食べるのにはコレ、いいですね。

そういえば前回Sトレーナーさんが言っていたけど、夏の給水は「喉が乾いたな」と思ってからでは遅いんだそうです。スポーツの場合の話かも知れませんが、みなさん、積極的に給水されるといいですよ。おじいちゃんのエマージェンシ-を見て、思い出しました。

 

27日に食べたモノ

きゅうりとささみレモン黒こしょうがけ
ささみ入りフォー風スープ(といってもニラももやしもハーブも入ってない)
白菜なんちゃって漬け(まだ浅い~)
コーヒーゼリー
あたりめ
コーヒー
ダイエットコーク

体脂肪率26.5%


2006年7月27日

トレーニング7回目(13日目)

今、今年初のミンミンを聞きました。夏ですね~。
さて、今日も朝から出かけ、トレーニングに行ってきました。この時間は結構すいていて、トレーナーさんもちょっと余裕な雰囲気。今日は3回目の時と同じSさんの指導でAパターン。

ここは、トレーニングルームのプロテインバー付近にいると、00時にはトレーナーさんが自分のカルテファイルを持って声をかけてくれる(一般ピープルの場合)。多分VIPはチェックイン時点で連絡が行き、トレーナーが紙じゃないプラスチックのファイルを持って、入り口まで迎えに行く(ような気がする)。毎回体重をチェックされ、体調とか身体の変化について聞かれて、トレーニング開始。

まず最初はスクワット。今日はバーのみで10回、5ポンド×2をつけて13回、10ポンド×2をつけて10回でした。10ポンド×2って大雑把に言えば10kgだよね~。米袋背負ってスクワットは結構来ます。そういえば1歳児を抱えた友人が「スクワットできるよ~」といって赤ん坊を貸してくれたことがあったなぁ。
次はレッグプレス。いちいち何キロとか聞くのも何なんで、黙ってやります。これもスクワット同様、太股の付け根あたりの大きな筋肉をつくる運動だそうです。

Sトレーナーさんはちょっとやさしくて、シャイなフレンドリーって感じでした。トレーニング中のトータルワークアウト的なフレーズってのがあるみたいで、説明が微妙にまどろっこしいことがあるんです。それを自分のものとして消化しきってないトレーナーさんが話すから、何か「わかりにくいよ!」ってことがあるのです。
今日はそんなに難しくない「筋肉が増えれば代謝が上がり、元気が出る。使えるエネルギーも増えて、仕事帰りに遊ぶ元気が出る、そんな積極的な身体ができる」と言いたかったみたいだけど、「代謝が上がって元気が」のあたりはよくわからなかった。けど、一所懸命言ってくれようとしてるのが良かったワ。
私もいい気になって「じゃあ、積極的な生活送ってるんですか?」と聞いたら「えっ、いや、自分のこととして考えたこともなかったです。」な~んて正直に答えるSさん、いい人だ。

さらに腕のトレーニングが3種あったんだけど、説明がしづらいので、割愛。腕は他にダンベルでも鍛えました。
ベンチプレスはちょっと余裕目の負荷でこなし、またしても腕?のトレーニング。そして最後は恐怖の腕で全身を支えての腹筋!しかし今日は何故か一応20回できました。そんでさらに10回…というところ、トレーナーさんがやさしくって?6回にしてくれたけど、チョーきつかったです。

トレーニングは結構いつも楽しい。食生活が厳しくなければね~!!

26日に食べたモノ

焼きそば風味ささみ野菜炒めきゅうりとワカメの酢の物
あたりめ
胸肉ハンバーグ風
ゆで白菜
コーヒー
←焼きそば風味ささみ野菜炒め
ダイエットカルピス

夫の夜ご飯は野菜たっぷり焼きそばにしたざます(某ブログからざますしゃべりがうつった)。ごま油の風味がそそります~。私のは別に調理して、味付けはショウガのみじんとしょう油、中濃ソースちょっぴりで、焼きそば風に。ソースって、実はノンオイルなんざますね、知りませんでした。とは言っても糖質は入ってますが、調味には少し使うざます。

ざます終了。白菜のなんちゃって浅漬けにはまってるのだけど、行きつけの八百屋に行っても、白菜は半分しか売ってなかった。 時期はずれだし、しょうがないな~と思ったら、レタスもキャベツも高い!大雨の影響は食卓に迫っていた。

でもその白菜はゲットして、なんちゃって漬け製造。水分抜けたら量も激減。ああ、私の脂肪もこんな風にしぼれたら…。

体脂肪率26.0% 

2006年7月26日

illyのコーヒー

エスプレッソマシーンはない食べてるモノが面白くないもんで、ついつい記録を怠ってしまう。今はお菓子は食べれないのでおやつはコーヒーとあたりめ。コーヒーは大好きな緑茶に比べてゆっくり飲める。緑茶は美味しさがすぐ変わるから急いで飲まないとね。

コーヒー豆は、川崎モアーズにあったカルディのリッチブレンドが好きだったんだけど、カルディが撤退したので横浜のジュピターでイタリアンスペシャル200g430円を購入している。でも今だけ、ちょっと高級illyを飲んでしのぐ。ミルク入れたら美味しいだろうな~(涙)。

 24日
胸肉だんごスープ
胸肉だんごをハンバーグに
白菜なんちゃって漬け
あたりめ
おかひじき
なすの味噌汁
コーヒー
ダイエットコーク 

25日
胸肉だんご(だんごにはブラウンマッシュルームとしそと卵白が入ってます)スープ
プロテインダイエットカルピス割
白菜ゆでポン酢
あたりめ
わかめときゅうりの酢の物
いわしの刺身とねぎとろちょっと(←これは脂質多いですな)
かつおのたたき
コーヒー
ダイエットカルピス 

体脂肪率26.5%(ここ3日くらい26%安定してきたからちょっと減ったのかも!?)

 

2006年7月25日

トレーニング6回目(11日目)

定番とうとう半分までやって来ました。しかし、この3週間はこれから永遠に続くダイエットの序章に過ぎないことを、他の人の日記等でわかりはじめてきました。筋肉をつけたら、有酸素運動をする習慣にしないと、あれよあれよと元通り。あ、まだ元通りなんていえるような効果は無いんですけど…。

今日は前回と同じちょっとS系トレーナーさん。ま~たウエイト増やされちゃうの~?とドキドキしたけど、今日はBパターンで、さほどではなかったかも。いや、あと3回が苦しいのは同じだったのかも??

最初の頃より筋肉痛はちょっと弱まった 前回しきりに「肩胛骨を寄せて」と言われてやっていたら、今日は肩胛骨のあたり、肩が痛い。トリートメントで指圧されると幸せLaughing

写真は今日のじゃないけど、ささみ&きゅうり&みょうが、黒コショウとレモン。土曜にスーパーで胸肉を多めに買ったけど、胸肉は茹でると更にパサパサ感が増すので、やっぱりささみが便利。でもあんまり売れ筋じゃないから品揃えも悪い。今はかつおのたたきがお気に入り。単純な刺身より味の変化があっていいのだ。

あとはタンパク質中心の生活で、ちょっと便秘。便秘って殆ど無いんだけど、さすがにこの生活だと…。今夜はわかめを食べます。

永遠に続くダイエットを云々したけど、3週間が済んだら絶対に白金の素敵なパン屋さんのパンを食べるぞ!今目をつけているのは「ラビラント」。場所はちょっと離れてるけど、以前から気になっていた。いつもジムのそばにメゾンカイザーはあるんだけどね。ご褒美っぽい方がいいかと。

2006年7月24日

SLEについてアレコレ考え中

今のところ、目立った変化としては、腕や首に激しかった紅斑(SLEもしくはシェーグレンによる)が、この生活を始めて3日目には薄くなり、多少あった痒みも無くなったこと。ただ、今日はちょっと後頭部の痒みがあるので、一概には言えない。

SLEの人は症状がひどくなったなら大抵が太る。もともと太れないタイプの人は例外として、ステロイドを大量に投与された経験があれば、いかに食欲が増して、あれよあれよと顔ばっかりブクブク太ることを知っているだろう。で、大抵の人は「やばい!」と思ってダイエットするのだけど、私の場合は美味しいものを食べれる幸せを謳歌してしまい、顔ばかりか全部太る。

過去6年間に3回ステロイド大量投与(パルス)を伴う入院をしているが、いつも発症はお腹からなので、入院時10日くらいは絶食になる。それでステロイド入れて食事を開始したら、まさにリバウンドの身体を作っているようなものだ。しかも私はその6年の間にお菓子づくりにはまり、今では友人知人に販売までしている。もちろん自分も食べる。いい素材使ってるから美味しいし栄養満点!体型的にはドツボなのだ。
ステロイドの基礎知識↓
http://homepage2.nifty.com/KOGEN/Kyoto/kiso/Hukujin.htm

免疫と脂肪の関係について、ちょっと気になる記事引用↓
http://www.taishitsu.or.jp/kenko/12-15b.html
これは随分前から言われてるけど、ここまでケアする病院って無いよな~。慢性病だし、人によって症状のレベルも内容も様々だけど、「ステロイドは切れないが、大分落ち着いて元気になってきた人のための「SLE元気外来」」みたいなのがある膠原病科があったら患者さん増えるんじゃないかな~。多少別料金とられたって、元気な方がいいじゃんね。とにかくステロイドは一生飲むみたいだし、高脂血症や糖尿など、成人病になりやすい身体をつくっていくから、対策はした方がいいってことだ。

といっても、お菓子づくりやグルメを辞めるつもりはない。ただ、これからはもうちょっと考えながら、運動もしてバランスをとっていこうと思っている。ちょうど9月に近くに大型商業施設がオープンし、そこにコナミスポーツクラブの大きめなのがオープンするっていうから、「ここに行こう」と思っていたのだ。だがその前に「こっちがいいのでは?」という夫の意見でトータルワークアウトへ。圧倒的に通いやすいから、オープンからはコナミに移りたいと考えている。一般ピープル向きだし!

ちなみにこのブログ読んでるのは私の知り合いばっかりだと思うけど、万が一通りすがりのSLEの方がいらっしゃるなら、一応のご注意を。ここに書いてあるのは私の勝手な解釈や行動なので、筋トレやダイエットする際はしっかりと主治医と相談され、自分でいいか悪いかを判断してくださいね。

22、23日に食べたモノ

22日
ささみ&ミネストローネ風スープ
ささみと玉子白身のサラダ(きゆうり&パセリ&ゼロマヨネーズ)
コーヒー
ゆで胸肉&白菜(ポン酢で)
ダイエットコークゼリー(まずくて途中でやめた)
海藻サラダ(100円ショップの)

体脂肪率27.5%

23日
めざし3匹
ゆで胸肉&白菜
コーヒー
かつおのたたき
白菜てきとう浅漬け
あたりめ
ダイエットコーク
プロテイン(ダイエットカルピス割)

体脂肪率27.5%

2006年7月23日

あたりめ

あたりめうめーダイエットコークとダイエットカルピスを褒め称えたのは、つい最近のこと。しかしもう人口甘味のドリンクにはちょっと飽き気味。開けたて、最初の1,2杯はいいんだが、なんか妙な味がするようになって、美味しくないのだ。最近気温もあまり高くないので、美味しく感じる度が低いのね。

空腹感がすごいので、しょっちゅう食べている。トータルワークアウトの指導では、糖質と脂質をカットしてタンパク質のみの生活をしている間は、血糖値が下がらないように食事を2時間ごととか、空腹を感じたら食べるように言われる。 ささみとかかつおとか食べても、なんか満たされないんだよね~。

ジム先輩の肩の意見で「あたりめがいいよ」という話を聞き、購入してみた。ピーコックにはよさげな商品が並んでいて、せっかくだから美味しいのを!と買ったら、本当に美味しかった。美味しくてパクパク食べすぎるので、今度はハードタイプを買おう、と思った。

メーカー(株)福楽得
1袋食べても炭水化物は8g程度。カロリーは135kcal。 おつまみだけど、お酒はタブー。

トレーニング5回目(9日目)

今日はAパターン。品川庄司の髪の長い方に似ているトレーナーさん、やっぱりHPの写真が悪くてよくわからないがMさんかな~。大分トレーニングのメニューも理解してきたのだが、今日はこのトレーナーさんが結構負荷を増やすので厳しかった。周りを見渡すと、格闘技系の50代くらいの人が4人くらい、50代のサラリーマン風が2人と、おっちゃん率が高かった。

相変わらず最後の腕で自分の身体を支えて腹筋するのが辛かった。というよりあんまりできなかった。鏡に映る自分の踏ん張ってる顔はあまり見たくないものだが、これを見ることも大事なのかも?3週間後には少しはマシになるのだろうか?ちなみに体重は微量減ってますけど、あんまり変わってません。だってそうしろって言われてるから。

今日は土用の丑の日で、近くのピーコックでウナギを購入。私用にはかつおのたたき。ウナギ美味しそうだね~!

2006年7月22日

21日に食べたモノ

ささみ&カイワレ&レモン黒こしょう
ささかまぼこ
かつおの刺身8切れ
あじの刺身4切れ
ささみミネストローネ風スープ
ダイエットカルピスゼリー

1週間経過。見た目?そんなに変わらないね~。気持ち(目の錯覚?)顔の「むっちり」が「むちっ」ぐらいになったかな。あと、腕や足は変わらないけど肩がちょっとすっきりしたような…。なんといってもダイエットが効いてるんだろうな。

年齢とともに筋肉が落ちるので、その分代謝が落ちる。年をとると太り始めるのはそのためらしい。スポーツクラブに行ってカロリー消費するのも大事だが、カロリーが消費しやすいような身体作りは無酸素運動による筋トレが重要。要するに筋肉を増やす必要があるってこと。食べないだけのダイエットだど、さらに代謝を落としてしまい、ちょっとの食料で暮らせる身体をつくって行っちゃうんだそうで…。ま、今のダイエットは辛いけど、ガンバルぞ~!

2006年7月21日

トレーニング4回目(開始から7日目)

やっと1週間。3割済んだ、でもまだ3割だ、いや、3割って結構すごいよ…糖質が不足した私の脳では、こんなくだらない考えが巡っている。今日は白金高輪の駅がエスカレーターの点検中で、長い階段を上ったけど、とっても疲れた。筋肉がついて階段もラクになるんじゃなかったのか??ちょっとへたれ気味です。

さて、今日はBパターンで身体の裏側の筋肉を鍛える日、トレーナーはKさん。「今日のはちょっと難しいのが多いんで、頭を使うから、一層疲れが残るかも」なんて爽やかな顔で脅します。確かに上手くやるのが難しいものが多かった。ちょっと説明が難しいから、トータルワークアウトは写真不可だし、興味のある方はリンクをご覧下さい。今日やったメニューではないけど、こんな感じってのがわかるかな~。スクロールして下の方に写真が載ってます。
http://www.1101.com/yano/2004-01-08.html

ところで今日は同じ時間に保○○樹らしき人を目撃。本人をじっくり見たことがないので確証はないのだけど、VIPぽい扱いだったから、そうかも。好みではないけどついチラチラ見てしまった。

終了時、今日は試しにベリーベリーのプロテインをいただく。ま、どうせまた粉っぽくて美味しくないんでしょ、と思いつつ、飲んでみた。美味しくはないけど、子供の頃よく食べた、シャービックのイチゴ味とそっくりだった。それを粉っぽくした感じ。なんとか飲める。今日はトリートメントもすいていて、スムーズに終わった。もう疲労困憊な感じ。帰りの電車は爆睡。

20日に食べたモノ

とりハンバーグいかとピーマンちょっぴりのしょう油炒め
ささみの酢ラー湯風スープ
キュウリとシーチキンの黒コショウ&レモン
鶏胸肉の和風ハンバーグ(写真)
ダイエットカルピスゼリー
ダイエットコーク
 
夜はレシピ本を参考に、ハンバーグを作ってみた。ダイエット中でなければ、これはこれで立派な料理。ヘルシーだし結構おいしいので夫にもこれを食べてもらった。といっても、私はつなぎに玉子の白身だけ、油なしで焼きましたが…。ショウガと生椎茸のみじんが入ってるので、ポン酢をかけて食べるといけます。
 
体脂肪29.6%(計ってる時間がいい加減なので、1、2%は気にせず)

2006年7月20日

カルピスの進化

カルピス様コーヒーゼリーに気を良くして、今日はスタートから最も激しい筋肉痛を背負いつつ、ドンキホーテにめぼしいダイエット食材がないか見に行った。まあ、海藻サラダとかダイエット甘味料とかをちょっと見て、ドリンクコーナーに行くと、スバラシイモノを発見。

カルピスは進化していた。

生活用品の買い物もあったから、重いので 500mlを2本購入。早速ゼリーにしていただく。普通のカルピスより甘さ控えめだけど、ほんとにカルピス!これはちょっとたくさん仕入れなくては。

ジムのプロテインバーで飲める4種のプロテインの中で、カルピス味というのがある。無味タイプをこのカルピスに混ぜてるんだ~と今、知る。 バーでは1番人気らしいけど、確かにまあ許せる味だったよ…。

実は昨日のコーヒーゼリーの前に、とあるダイエット菓子のレシピ本を参考に、スキムミルク(脱脂粉乳)を使って抹茶ムースなるものを作ったのだが、そのスキムミルク(パン作成用に買ってあった)がプロテインのニオイと同じ!ヤダーって思い出したらもうダメで、結局全部サヨナラした。ネットで見たら、ジムで出してるプロテインはホエイで、つまり脱脂粉乳が原料。やっぱり!というわけで、スキムミルクは使わないことにした。だって、心の満足を得たいダイエットデザートを台無しにしたくないじゃん!!

19日に食べたモノ

シーチキン(ノンオイル)&きゅうり、黒コショウとレモンで
かつおの刺身8切れ
いかの刺身ちょっと
帆立貝のヒモちょっと
ゆでささみの酢ラー湯風スープ(もやしとブラウンマッシュルーム入り)
コーヒーゼリー
ダイエットコーク

しんどくなってきた

コーヒーゼリー「まだ早いよ!」という声が聞こえてきそうだが、筋トレは置いといて、ダイエットがツラくなってきた。糖質&脂質を限りなく0にする食事って、脳の満足が得られないのだ。ダイエットコークも有り難いけど、やっぱり足りない。ううー。

ということで、なんかお菓子をつくれないかと研究したが、どんなローカロリーのお菓子でも、殆ど全部粉を使う。つるりん系なら…と思って探しても、牛乳・ヨーグルトを使うものばかり。というわけで、素直にコーヒーゼリーを作った。

てきとーらんぼーいいかげんなレシピ(4個分くらい )
インスタントコーヒー(ネスカフェエクセラ) ティースプーン4杯
水300cc
粉ゼラチン6g(ちょっとのぬるま湯でふやかす)
甘味料(ラカント)35g
レモン汁ほんの2滴くらい

これが結構美味しかった。ミルクも何もかけたりしないのだが、デザートを食べる喜び。ゼラチンは脂質も糖質も殆ど0で、タンパク質だから、ダイエットには最適。もっとゼリーにできるドリンクなどをさがして来ようっと!

かといってツライことはツライ。2週目に入ったらもっとツライらしい。耐えるのじゃ~! 

 

2006年7月19日

トレーニング3回目

Aパターンメニュー。トレーナーは名前をちゃんと言ってくれなかったのでHPで確認したが、どうも写真が悪くてわからない。Sさんかな~。筋肉度120%の青年です。ここのトレーナーさんはみんなおでこに「肉」の文字が浮いてきそうな感じだけどね!

今日は寝起きが悪くて、筋肉痛よりもなんか身体に力が入らない気がしてて、これでトレーニングできるか不安だったが、行ってみれば夢中でやって、そんなことすら忘れてた。

今日は1回目のトレーニングと同様のメニューに、ちょっと新しいものが加わったのだが、ダンベルを持って腕の腱を鍛える運動で、明らかに左右の力の差があることに気がついた。
そして、最後にやった腹筋下の方を鍛えるトレーニングはきつくて全然できなかった。2回やっては勝手に休んでしまう有様。説明はしずらいのだが、身体の外側にそれぞれ肘をついて、身体を浮かし、膝を曲げたままブランと上げ下げする運動。自分の身体がこんなに支えられないとはびっくり。トレーナーさんが言うには「今日は腕を使うメニューを結構やったので、疲労もあると思います」とフォローされた。

もうかなり最初から汗だくで、次からは首にタオルを土方巻きして行こうと思った程。終了後、プロテインを飲むのだが、今日は試しにチョコフレーバーを飲んでみた。美味しくなかった。チョコとかココアというより、キャロブっぽい。薄甘い粉っぽい…と思いつつ、我慢して飲む。

トレーニング前後に受けるトリートメントは、とっても人手不足の様子。今日はなんと待ってるだけで30分以上。これはどうなんでしょうね~。はやく人員を増やしていただきたい。トリートメントはとっても有り難いのだけど。

ああ今日はさすがに疲れた。こんなの会社通勤しながらやってる人はホントえらい。でも私も仕事しなきゃ…。明日も筋肉痛だろうな。

体脂肪29.0%(←どんどん増えてるのは何故?タニタ!)

2006年7月18日

周囲への影響?

レシピ本今日は予定通り、身体の裏側が筋肉痛だ。朝起きた時は「うわ~っ」て感じだったけど、日中動き回って夜になったら結構平気。でもそのかわり、なんとなく身体がふわりとしか感覚がある。炭水化物をとらないダイエットをすると、頭がボーっとするよ、ってダイエット経験者が教えてくれたが、これがエスカレートしてくのかな~なんて考える。
 
トータルワークアウトの最初の3週間はとにかく筋肉を形成することにあるそうで、体重はキープを指示される。タンパク質中心の食品を2,3時間おきに食べる。さすがにささみと胸肉だけじゃ飽きるので、レシピ本を参考に研究。とにかく野菜でも糖質が結構含まれている根菜類はNG。葉っぱ系ならOKといった感じ。
 
大学生になった頃から太っていったのだが、本格的なダイエットってしたことがない。食べることが好きな私は、身近な人がダイエットするって言うと、あまり嬉しくないから、多分私の周りの人もそうじゃないかと思う。だって、会社のランチで「私ダイエットしてるから」とか言われると嫌じゃないですか?でも今はお勤めしてないので、大きく影響を受けるのは夫だけ。
 
しかし、夫は嫌がるどころかかなーり応援してくれる。最初にトータルワークアウトを薦めたのが夫だったので、「そんなの大丈夫~?」といったマイナスの気持ちが無く、「がんばれー」って感じ。でも連休中に一緒に食事することが多いと、気がひけるようで「オレがこれ食って、dasamaはこれ?」みたいな会話が何度か。
夫はもともと痩せ型だが、最近脂肪が増えて気にしているので、昨晩、「dasamaがダイエットしている期間は家でビール飲まない」宣言をするに至った。

17日に食べたモノ

ささみカレー粉まぶし
レタスの味噌汁 黄ピーマンのマリネ風
 プロテインカルピス風味(ジムにて)
ささみレモン&黒こしょう
たこときゅうりもみ ささみネギソースかけ
わかめの味噌汁 ダイエットコーク

体脂肪率28.9%(この辺の微妙な変動は、要は変わってないゾってことだね)

2006年7月17日

明るいビル(トレーニング2回目)

明るい方がいいよね~明るいビルの謎が解けた。

トレーニング中にふと外を見ると、「糸井重里事務所」とある。そうか、このビルって糸井重里さんのモノなんだ(厳密には不明だが)。それを見て、ビルの不思議なネーミングに納得。

そして今日は前回よりもハードなトレーニングだった。Bパターンというやつで、身体の裏側の筋肉を鍛えるもの。いや~「あと3回行きましょう」と言われても、上がらないよ~って感じで結構ツラかった。「Aパターンよりも筋肉痛が残りやすい」と言われたので、明日がコワイです。

今日は前回の3倍ぐらい汗をかいたので、トレーニング終了時のカルピス風味プロテインがちょっと美味しく感じられた。でも本当は普通の水が飲みたかったけど、せっかくなので頑張った。

トレーニング終了間際、きれいなお姉さんが入ってきて、筋トレではなく勝手にランナーをやり始めたのだが、よく見たら女優の○○○香さんだった。そういえばその横で走っていた人もテレビで観たことある男性だった。さすがシロガネ。

トータルワークアウトで出しているレシピ本1500円を購入して帰路に。買い物して帰る気力はなかった。荷物が大きくて重いしー。あ、筋肉がついたらこんな荷物も軽く感じるのだろうか??

16日に食べたもの

ささみゆで鶏ささみ3本withレモン&黒コショウ

もやし1.5袋&わかめちょっと&キュウリ半分←ポン酢で

ゆで鶏ささみ3本 カレー粉&塩でフライパンでノンオイル焼き

かつお刺身8切れ

ゆで鶏むね肉ちょっと

ダイエットコーク

 

1日に6食を基本とするそうで、面倒なので1日まとめて記録。6食というのは3時間ごとに食事しろということらしい。糖質をカットするからか?血糖値が下がるのを防ぐそうだ。この辺の理論は、やはりケビンさんの本でもあったら読んでみないとわからない。明日行ってあったら買ってこよう。 体脂肪率28.9%(←増えてるし)

2006年7月16日

食生活

今朝起きて、想像した程の筋肉痛ではなかった。もちろん筋肉痛なんだが、ロボット歩きぐらいを想像していたので、さほどではないな~と。やはりストレッチとマッサージの効果かしら。

昨日は帰宅後スーパーに買い物に行き、鶏ささみ、鶏の胸肉、海藻、ダイエットコークを買い込んで、タンパク質な食生活スタート。トレーナーの言う「動物性たんぱく質のみ」の生活は、ビタミン、ミネラルなどが不足するので、多少の野菜は食べようと思う。ただ、甘いトマトなんかは除外で、葉ものやもやしとか、問題なさそうなものを中心に。食物繊維も必要だし。

15日に帰宅後食べたモノは
・シーチキン(ノンオイル)にレモンと黒こしょうをかけて、きゅうりスライスと
・鶏ささみ3本、わかめ
・初かつお刺身6切れ、かんぱち1切れ、つまの大根
・リケンの海藻サラダ
・ダイエットコーク

体脂肪率28.5%
体重はナイショ

2006年7月15日

トレーニング1日目

10時から入会手続きをし、初のトレーニング。入会、月会費、トレーナーチケット等、はっきりいって安くはない。
その上、トレーニング前後にトリートメント(ストレッチや運動後のマッサージ15分くらいずつ)をつけるか?と聞かれて、ビジターだと1回2100円、月会費だと8400円と言われて試しにこれもつけることにした。なにせ、運動してないから、ストレッチの仕方さえ…ですもの。
持病については責任回避のためだと思うが、医者の診断書のようなものを貰ってきて欲しいと言われた。はいって言ったけど、これはすぐには対応できませ~ん。

トレーニング前のトリートメントはストレッチ。身体が岩のように硬い私としては、ありがたい。
トレーニングルームに行って、今日の担当のトレーナーYさんにご挨拶。若くて爽やかな青年ですよ。さすが、鍛えてるわね~!
まず軽く説明を受けつつ、体重測定。「脂肪より筋肉は重いので、体重はキープしてください」って言われたけど、「この体重を~??」とちょっと思う。

まず、足で重りを上げるトレーニング。器具の名前やら何やら、言われたのかもしれないけどわからん!最初だし、「腰が弱い」と宣言してあったからか、そんなにきつくない。次はぶら下がってるバーを引き下げてくる運動。座って綱引きのように引っ張る運動。肩位置からバーベル上げ下げの運動。ベンチプレス。あと座って腕を開いたり閉じたりする運動?…ああ、こうやって書くとってもダサイ運動のようだけど、すごい機械使ってるんですよ~。

食事の指導もトレーニングしながら説明された。要は糖質と脂質をカットして、タンパク質のみを採ること。多分このトレーナー君より、栄養に関しては私のが詳しいと思ったが、野菜も基本はダメという。「トマトも糖質」って大胆な分け方過ぎるのでは~?まあ少量はイイと言うし、ビタミンは必要なので、その辺は全くカットはしないで行くつもり。でも甘いトマトはダメかな。

「運動直後はタンパク質をとってもらいたい」と言われ、余り気は進まないが、プロテインドリンクを飲む。トレーニング室の端に「プロテインバー」なるものがあるのだ。味はダイエットカルピスに無味のプロテイン、バニラ、チョコ、イチゴがあるというが、一番人気のカルピスにしてみた。美味しくはなかった。でも頑張って飲んだ。トレーナーさんによると、「3週間やってると甘いものが欲しくなるから、結構慣れて美味しくなる」そうだ。でもあんまり飲みたくないな~。ささみでも持っていって食べようかしら。

次回の予約を入れて、トレーニング終了。トリートメントルームに移動して、アイシング。アイシングって初めてだけど、そんなに強烈に冷やすものなのね。耐えられる範囲だったけど。そのあとのマッサージはとても気持ちよかった。マッサージ屋さんに行ったって下手でも10分1500円くらい取られるんだから、これは絶対会員になろう!と決意。明日の筋肉痛が少しでも抑えられたと思いたい!

着替えてカウンターで精算し、会員証をもらって帰宅。それなりに疲れたけど、面白かった~。

2006年7月14日

明日から開始

明日からトータルワークアウトに通うことにした。行くことに決めたのは7月初めだったが、色々な予定を終え、スケジュール(とくに食べること)をクリアにしてからでないと始められない、というわけで、今日に至る。

期待していることは
●筋肉をつけて脂肪を減らし、体質改善する
 …脂肪は冷たいので冷え性が良くなるのでは?冷えは万病の元というし、循環が悪いSLEにもいいのでは?
 …持病のSLEはアレルギー的な病でもあり、アレルギーは脂肪との関係がしばしば指摘されるので、脂肪を減らせれば、もしかしたらこっちにもいい影響があるのでは?
●オバチャン体型を脱却したい
 …着れない服があるな~、たくさんあるな~素敵な服は必ず9号以下だな~

トータルワークアウトとは↓
http://totalworkout.jp/
3週間を基本に、糖質と脂質をとらずに筋肉トレーニングをするらしい。結構激しくキツイトレーニングをするという噂だが、運動をまともにやったことがないので、興味津々&不安あり。
持病があるので、発熱、関節炎が発症したらお休みするのは仕方ないが、やれるだけやってみようと思う。

私が話したみなさん、とっても興味あるみたいなので、ここのブログでもがき苦しむ姿をさらけ出して行きます。応援してね~!